第66号 2011年11月27日

ぐんま県民マラソン

 

縄伴走ランナーネットワークでは、沖縄県視覚障がい者福祉協会の交流派遣事業で本部から9名(視覚障がい者4名)、八重山支部から4名(視覚障がい者1名)が11月3日「ぐんま県民マラソン」に参加してきました。

沖縄の視覚障がいランナーを群馬が、群馬の視覚障がい者を沖縄が伴走し伴走交流で4.2195キロの部、10キロの部、ハーフの部をそれぞれに楽しんで走りました。

沖縄から参加した私達は招待選手として紹介され、1万人の拍手を受けました。

参加者からのコメントです。

○大見謝会長:伴走者は視覚障がい者の心の目。安全第一を考え一緒に走る喜びを共感したい。○平良支部長:最初は歩くだけのつもりだったが、みんなにつられて走ることができた。群馬の皆さんと走ることができてとても楽しかった。

走りながら風景などの説明を受け見ているみたいに感じることができた。大きな大会で、陸上自衛隊のブラスバンドの演奏に感激した。○砂川ますみ:ぐんま県民マラソンに参加して来ました。ハーフ2時30分の制限時間は厳しかったです 10キロを過ぎた所でバスに収容されました。力不足を痛感し頑張ろうと反省しました。群馬の皆さんとの交流会はとても楽しかったです。また機会あればリベンジしたいと思います。○干川明:空港に忘れ物をしてどうなるかと思いましたが、沖縄本島の人達や群馬の人たちと会えて、紅葉も温泉も楽しめてとても楽しかったです。○増川育代:無事に群馬遠征を終えることができました。群馬の皆さん何から何までお世話になり本当に楽しく交流することが出来ました。ありがとうございました。これからも末永くよろしくお願いいたします。

大会後は伴走仲間の交流会が行われ、石垣島マラソンの参加も呼びかけ親睦を深めた。

 

5時間走!

 

 10月30日(日)、バンナ公園せいしかの橋周辺にて「たすきを繋いで5時間走」を行いました。会員23名参加の他に伴走体験希望者2名参加。

マラソンシーズンを迎え長距離練習の一環として、バンナ公園せいしかの橋周辺の約1.7キロの周回コースを5時間たすきを繋いで走り続けました。

5時間でたすきは27周、全員で走った総距離は391キロにもなりました。

☆平良常支部長のコメント「マラソン日和で風も気持ちよくて楽しく汗を流した。伴走体験の人とも一緒に走って交流ができてとてもよかった。」

☆会員のコメント「バンナ公園のアップダウンはとても良い練習になる」、「マラソン大会に向けての長距離練習ができてよかった」、「石垣島23キロの制限時間が伸びて欲しいと願いながら走った」

 

与那国島マラソン

 

11月12日(土)、第19回与那国島一周マラソン大会が開催されました。あいにくの雨で、スタート地点のグラウンドは水浸しと、コンディションの悪い中でしたが、全員完走できました!

○平良常:2時間切れると思ったけど切れなかった。群馬の疲れが残っていたかも・・。こんなにアップダウンがあるとは思わなかった。次から練習をいっぱいしようと思います。○小浜史江:一生懸命頑張ってゴール近くの坂も歩かずに走れて良かった。○宮良たか子:史江さんの伴走、楽しく走れました。福仲さんありいがとうございました。○片桐政順:何とかなるかも・・考えがとても甘かった!手術後3週間ではやはり無理でした。次の大会は完治して頑張りまぁ~す!○石川洋子:常さんと雨の中ゴールできました。頑張りました!石垣島マラソンも頑張ります!○堀美恵子:飯田さんとずっと最後まで一緒に走ったので、とても楽しかったです♪○飯田亜由美:初めての与那国マラソンは、本当~に坂が多くてビックリしました。堀さんがずーっと私の伴走をしてくれたおかげで、ゴールできました。ありがとう!! ○後藤美奈:与那国、初めての24kmは聞きしに勝るアップダウン!悪天候の中、皆さんお疲れ様でした。○後藤一弥:練習不足と雨。何とか完走できました。体力使い切って夜はあまり飲めなかった‥ ○藤原敬子:初の与那国!雨に打たれましたが、とても楽しく走れました。○友利一彦:昨年より坂が多い!★応援団/○堀ふみか・資雄(もとお):雨の中、過酷な応援でした。最初からパーランクーを叩いて応援頑張りました!

 

 

本部だより(28)

ORCATHE EKIDEN

大見謝辰男

 

13日、那覇市奥武山運動公園で、ORCA(沖縄県ランナーズクラブ連合会)主催の「THE EKIDEN」が開催され、61チームが出場しました。うち、伴走グループは5チームでした。例年だと6月に開催され、参加チームも100を超えるのですが、今年は奥武山公園内工事の影響で開催がマラソン大会シーズンにずれ込み、参加チームの大幅減になりました。

 以前、ORCAの行事はすべてORCA本部が運営してきました。しかし、本部任せでなく、各地の走友会がORCA支部を結成し、それぞれの地域の駅伝大会を自主的に運営しようという動きになりました。そこで、今回のTHE EKIDEN運営も、本格的にORCA那覇浦添支部に移行しました。

伴ネットは、那覇浦添支部の副支部長です。また、伴走グループは、各地のORCA行事では最大規模の動員を誇っています。今回のTHE EKIDEN運営では、それなりの役割を積極的に分担する必要がありました。

当日7時に集合した後、私と数名は、駅伝コースの案内表示などを設置しにいきました。伴走本隊は山城事務局長が中心になり、自分たちの待機場所の設営やウォーミングアップ、コース試走など、とどこおりなく予定をこなしました。参加した皆さんはとても楽しんだものと思います。また、伴ネットは伴走ボランティアにプラスして、大会運営ボランティアもこなし、ダブルボランティアで評価も急上昇したことでしょう。

 

ケイコのバンナ花言葉

 

バンナ公園北口にある、蝶園入り口の南側の沼地のような所に、月桃に似た葉は生えており、茎の先端には白い花が咲いています。この花は「花縮砂(ハナシュクシャ)」です。英名では「ジンジャー・リリー」と呼ぶそうです。白の他に、クリーム色やオレンジ色の花があるようです。少し見えにくい場所ですが、探してみてくださいね。

☆花言葉☆

「豊かな心」・「信頼」

 

ニュースありくり

 

☆10月の意見交換会:10月26日(水)「豊年満作」にて14名参加で行いました。長距離試走会の給水係を決めました。                     

☆10月29日(土)、支部長はじめ会員6名がマックスバリュやいま店にて赤い羽根募金を行いました。               

☆12月の意見交換会+忘年会は12月7日(水)19時から「豊年満作」です。この日の水曜練習会はありません。                    

☆今年2月の伴走教室に来てくれた鈴木邦雄さんが「第24回ランナーズ賞」に選ばれました!走ることを愛し、市民ランニングの世界に深く関与、貢献した人や団体を称える賞です。(雑誌「ランナーズ」2012年1月号より)            

☆アルミ缶回収は12月2日(金)17時までに社協までお願いします。

 

 

12月の練習会

 

☆毎週水曜日18時30分、真栄里公園集合

 注:12月7日(水)の練習会は「意見交換会+ 

   忘年会」のためありません。

☆毎週日曜日7時30分 運動公園あずま屋集合

 4日 自主トレ

11日 フル後半29km(給水・救護車3名)

18日 10km調整走+筋トレ(給水車なし)

25日 最長試走会32km(給水・救護車3名)

 

 

編集後記   

朝、起きると近くで鳥の鳴き声が・・・窓の外を見てみると小鳥がベランダに居ました。なんだか、朝から幸せを感じて

しまいました。(藤原)          

○マラソン大会、始まりましたね~! ボクの座開き大会「NAHAマラソン」まであと1週間。ワクワク!(圷)