広報誌「伴ネットやいま」(電子版)

 発行:沖縄伴走ランナーネットワーク八重山支部

                             広報:圷 寿男(アクツトシオ)               


第110号 2015年9月13日

伴走講習会終わる

 8月16日、伴走講習会3日目が行われました。台風13号の接近で前週開催予定がこの日に延期となりました。

 講習会3日目は圷広報担当が講師を務めました。障害物の避け方3種類を学びます。伴ネット会員と受講者がペアになり講習会開始。一方がアイマスクを着用し行いました。  

①一つ目は数センチの上り段差をタイミングをはかりながら越えていく方法。「いち、に、さん、ハイっ!」コンクリートと芝生の境を段差に見立てて練習。みなさん上手に越えられました。②二つ目は前方に迫ってくる車止めなどの障害物を避ける方法。二つの障害物の間隔が比較的広く感じ安全に通過できると判断した場合は、視覚障がい者には障害物の存在を知らせずに通過します。相手が安全な中央のコースを走れるよう考えます。障害物間の間隔が狭く走っ たままの通過が難しいと判断した場合は、そ の旨を声で知らせ、スピードをおとし二人が 一列になって通過します。③三つ目はマラソン大会中の渋滞を想定して周りのラ ンナーを避ける方法。「伴走通ります!」伴ネット会員が周囲のランナーに扮して邪魔をしますが、みなさん上手に避けられました。

 そして三日目後半は終了試験です。階 段や上り坂を含むロングコースで伴走・伴歩 の総まとめをしました。無事に受講者のみなさんは合格点をとり平良支部長からは一人ずつに修了証が手渡されました。会員からは後藤一弥さん、新里彩さん2名が修了しました。一般の受講者は台風で日程が変更した関係で修了できませんでしたが、受講者のみなさまお疲れさまでした。 

17時からは八島町のどてっぺんにて講習会のぶがりのーし兼意見交換会が行われ、楽しく有意義な時を過ごしました。



マラソン大会(後半)

2016年

☆石垣島マラソン 1月24日開催 申込10月1日~11月15日

☆やまねこマラソン 2月13日開催 申込10月1日~

☆おきなわマラソン 2月21日開催 申込11月1日~12月11日



台湾マラニック

圷 寿男

 9月5日から6日間の予定で初めて台湾に行ってきました。マラソン大会に出たわけではありませんが、走って観光(マラニック)したことを紹介させていただきます。

 最初に走った街は嘉義です。支部長をはじめ八重山から疎開された方が多くいたらしいです。今年公開された映画「KANO」の舞台ともなった街で野球場では年に何回か台湾プロ野球の試合も行われます。野球場などは大きな公園内にあり、段差はありますが木も多く気持ち良く走れます。街も大通りは段差も人も多く走りにくい印象ですが、一本裏通りに入ると段差もなく静かな環境を走れます。走り終わってからの名物「鶏肉飯(ジーロウファン」)も七面鳥肉を使った店もあり美味しかったです。

 台北の街も走りました。嘉義もそうでしたが道は碁盤の目になっており、必ず道沿には通りの名前が書かれた看板が立っているので現在地の確認がしやすいです。台北は巨大な公園が数カ所あって、早朝からランナーが走っています。こういう公園はじっくり走り込むには良さそうです。街は信号も人も多いのでコースを選んだ方が良いですが、気ままに走るのがマラニックのいいところ。走るペースで街を眺めるのは新しい発見があって楽しいです。もちろん走り終えた後、コンビニや食堂でご当地の冷えた台湾ビールも飲むことができます。



本部だより(69)

県内雑誌が伴走活動紹介

沖縄伴ネット会長 大見謝辰男

6月、「沖縄のマラソンガイド」を毎年発行している丸正(まるまさ)印刷㈱さんから、新たな2015-2016年版のランナーズチーム紹介コーナーで伴ネットを取材したいとの依頼がありました。7月12日、完走講座の皆さんもいっしょに、50名ほどの大所帯で取材を受けました。

丸正印刷さんが10年以上もマラソンに特化した情報紙を発行しているきっかけは、他県よりマラソン人口が多い、手軽にひとりでも始められるスポーツであることなどだそうです。

今回の発行日は8月31日(月)、販売場所は沖縄県内書店・コンビニ/東京一部書店、販売価格は税込で600円、記事の内容は①2015年10月~2016年9月開催のマラソン及びトライアスロン大会、②ランナーズチーム、③その他です。伴走グループの名物ランナーとして、ロープランナーの川田哲茂さんが取材されています。

取材を担当した丸正印刷企画編集室の喜久本葵(きくもと あおい)さんから「ランニングをしたい視覚障がい者の方たちのために活動していることが非常に素晴らしいと感じました。また、伴走のやりがいや喜びなど、他のチームではできないことが体験できるチームだと感じました。伴走するためには、様々な知識や技術が必要であり、誰でも簡単に伴走ができるわけではないことを知り、もっと多くの方に貴チームの活動を知ってもらい、一人でも多くの視覚障がい者の方がランニングのチャンスに恵まれればと思いました。」という取材感想をいただきました。

なお出版物問合せ先は、丸正印刷㈱総務部 098-835-8181です。



ニュースありくり

☆8月16日(日)、17時より伴走講習会のぶがりのーしと懇親会を兼ねてどてっぺん(旧海鮮館)にて意見交換会を行いました。   

☆9月2日(水)、18時半よりばんちゃぬ家にて意見交換会を行いました。       

☆10月7日(水)、18時半より意見交換会を行います。(場所未定)ふるってご参加ください。                  

☆広報の読み聞かせボランティア募集中。日曜練習会後に手を上げてください。



9月の練習会

☆毎週水曜日18時30分、真栄里公園集合

☆毎週日曜日 8:00集合

 6日 バンナ公園南口駐車場

13日 バンナ公園南口駐車場

20日 バンナ公園南口駐車場

27日 バンナ公園南口駐車場



編集後記

 早いもので9月も中盤です。暑かった夏の日差しも少し和らいで過ごしやすくなりました。10月に入ると秋の2大イベント、秋のマラニックとバンナ公園5時間走があります。これが終わると長距離試走会が始まります。今年も給水車のご協力よろしくお願いします。今月広報表面にも載せましたが、石垣島マラソンは10月1日から申込が始まります。申し込みをした後、約2ヶ月半じっくり長距離練習をして大会に備えたいと思います。

 私事になりますが、5年前の伴走講習会受講後に入会しましたので伴ネットやいまには丸5年お世話になってます。長いようであっという間に過ぎたように思います。入会後の広報第61号からは広報を担当させていただき、この第110号で担当50号の大きな節目になりました。これからもみなさんと協力して伴ネットやいまを盛り上げていきたいと思います。いつも広報読んでいただきありがとうございます。《圷》