第89号 2013年9月29日

のマラニック

 9月22日(日)、毎年恒例「秋のマラニック」を行いました。前日の台風19号の影響が心配されましたが、この日は朝から晴れ。7時半に参加者17名が新栄公園に集合しました。   東可奈さんからの差入れを受取ったり、ランチで食べるメニューの注文をあらかじめ取ったり、コース説明を聞いたり、記念写真撮影をしてるとスタート時間がせまります。ストレッチを行い、少々遅れの8:09スタート!   ウォーミングアップを兼ねて約1km地点の新川小学校まではみなで歩きました。そこからは伴走・伴歩を交代しながら目的地の川平を目指します。途中、草が鬱蒼と茂る歩道もあるためそこは走らず救護車に乗ってショートカット。救護車1台、給水車1台のサポートを受けながら走り、無事ゴールの川平シーサイドホテルに予定通り到着しました。         

(11時半着、走行距離20キロ) 

ビール愛好会員は持参した冷えた缶ビールを堪能。到着後そのまま海に飛び込む人もいて、アイシングも兼ねてのクールダウンに最高だと思いました。事前にみんなでやろうとは話していましたが、本気にしていたのは2名だけだったようです。着替え後、ホテルのレストランで支部長の挨拶を聞き、朝注文しておいた美味しいランチをいただきました。救護車と路線バスに分乗し帰路も楽しいゆんたくタイムを過ごしました。          

☆☆参加者に聞きました ☆☆「あなたにとってのマラニックとは?」                 

☆平良支部長:年2回の楽しみ。運動後、昼食にみなで美味しいものを食べれるのが最高の楽しみです。 ☆知念允子:(普段なかなか来れない)川平まで来れた。(しかも自分の足で)天丼おかわりやりたかったー!くらい美味しかった。マラニック毎週やりたいです。 ☆玉盛拓美:(ニヒルに)昼食前の運動。お腹を減らすのが目的。 ☆中谷照雄:伊原間までの一人マラニックもオススメ! ☆酒井知美:実際の伴走も経験できて良かった。自分一人で川平までの長い距離は走れないけど、皆と一緒だった ら走れる。楽しいです。ゴールのビール楽しみ! ☆上地正次:マラニックに初めて参加したけどとっても楽しくて良かった!   ☆干川明:普段話せない人とも話せて良かったし、一人でこんなに遠くまで来れないし、多良間マラソン前の良い練習になりました。   ☆石川洋子:走った後の食事とビールが楽しみ! ☆玉城律:市街地から川平までの遠距離を走るのは一人ではできないけど皆とできて嬉しいです。 ☆玉城町子:とっても楽しかった。名蔵の海を見ながら川平まで来れて良かった。 ☆仲里精子:みなさんと一緒に歩けて走れて楽しかった。 ☆後藤美奈:景色を楽しみながら、みなとゆんたくしながら走り、ゴールの美味しい食事をするのが楽しみです。 ☆増川育代:お天気が良く海もキレイで、時折さわやかな風も吹いていて、楽しいおしゃべりをしながらの20キロはあっという間でした。そしてゴール後にはビールで乾杯♪最高でした!☆中谷義子:みなさんをサポートできて良かった。(広報:中谷義子さんには給水車にてサポートしていただきました。義子さん差入れの柿も美味しかった。ありがとうございました。)

 

本部だより(49)

スポで那覇市2連覇

伴ネット会長 大見謝辰男

第49回沖縄県身体障害者スポーツ大会が15日、県総合運動公園陸上競技場で開催され、ロープランナー、伴ネットからも多くの会員が参加しました。

この大会は、地区対抗戦です。また、障がい別(全盲・弱視)、40歳以下・以上に分けて表彰されます。沖縄本島のロープランナーズから9名が出場しました。そのうち、那覇市地区からは6名が1500m、800m、100mに出場し、全員が金メダルでした。

これらの好成績が原動力になったのか、地区対抗戦では、那覇市が優勝しました。昨年は台風で大会が中止でしたが、その前の年も那覇市が優勝でしたので、2連覇になります。

 大会後、那覇市身体障害者福祉協会会長から、協力のお礼状が寄せられました。なお、来年は第50回記念大会になります。支部の皆さんも、参加いかがですか?

 

 

マラニックの計画方法

 会でマラニックの計画を立てる時の考え方です。これは個人で計画を立てる時にも有効なのでやってみてはいかがでしょうか。

①目的地とルートを決める。

②参加者の人数と力量を把握し、走るペースと休憩場所を決める。

③給水可能地点(公園、コンビニ、自販機など)やトイレの場所を事前確認する。

④帰りの交通機関の情報(時刻表、路線図、交通費など)を確認する。

⑤持ち物を確認する。

個人でマラニックをする場合、給水車の確保などは難しいかもしれないのでバス路線をコースとして選ぶ、携帯電話で連絡体制を作っておく、エスケープルート(逃げ道)を考えておくなどしてリスクマネジメントすることも大切だと思います。見どころの多い石垣島を「自分の足」で廻るのも楽しいですね。ゴールでビールが手に入るか否かも重要な要素?

 

石垣島マラソン申込開始

 第12回石垣島マラソンは2014年1月26日に開催予定。フルマラソンの制限時間がこれまでより30分延長して6時間30分になり、コースも西回りに変更される。     

申し込みは10月1日から11月30日。一般の参加料はフルマラソン5000円。23キロと10キロは4000円。        

問い合わせは大会事務局(石垣市スポーツ交流課)電話82-12112。

 

バンナ公園5時間走

 10月27日(日)、バンナ公園せいしかの橋北側休憩所起点の2km周回コースで5時間走を行います。7:30休憩所集合。遅刻・早退OK!おにぎりなどの軽食と給水は会で準備しますが、差入れ大歓迎!走って、飲んで食べてみんなで楽しみましょう。

 

ニュースありくり

10月2日(水)は練習後「ばんちゃぬ家」(字石垣、産業道路沿おおしろ酒店隣・電話83-1313にて8時(雨天7時30分)より意見交換会です。

☆10月27日(日)は「バンナ公園5時間走」です。 7:30せいしかの橋休憩所集合。

伴走者募集中!来年1月26日(日)開催石垣島マラソン(10km、23km)、2月8日(土)開催やまねこマラソン(10km、23km)増川まで。県外から参加のロープランナーがいます。伴走をお願いするかもしれないので、個人エントリーは急がずに!随時、連絡いたします。              

☆試走会の給水車も募集中! 増川まで。

 

10月練習会

☆毎週水曜日18時30分、真栄里公園集合

☆毎週日曜日 7:30集合

 6日 バンナ公園南口駐車場集合

13日 バンナ公園南口駐車場集合

20日 バンナ公園南口駐車場集合

27日 バンナ公園5時間走(※記事参照)